和と粋のマーケット@入谷朝顔市 ご来場ありがとうございました*
あいにくの雨の3日間となってしまいましたが、ご来場いただいた皆様ありがとうございました!
江戸から続く入谷の朝顔市、お祭り気分を充分に味わいました*
クラフトビールや地酒・地ビールのお店や、美味しい屋台、おしゃれな和小物のブランドなど、一緒に出店した皆様にも、とってもお世話になりました。みんな美味しかったです*
micromのブースはこんな感じ。
浴衣姿の方も多く、ほおずきのシリーズはたくさんの方にお声をかけていただきました。
ほおずき市にも、是非つけていってくださいね*
下町のお客さまたちは、「永遠でない」植物アクセサリーにとても好意的だったのが印象的でした。
色が変わってしまうもの、形がくずれるもの、こわれやすいものもあること、販売の際にはすべてご説明していますが、「だからいいのよね!素敵!」という反応が多くて嬉しかったです。粋だなあ。
また、朝顔市だからこそ、植物好きの方が多く、おしゃべりにも花が咲きました。
ほおずきのシリーズは引き続き、桜上水の223雑貨店さまでも販売中です。
7月~8月中はあると思いますので、気になる方は是非。
———-
朝顔市限定の入谷鬼子母神さんのあさがお御守。
(お客さまから差入れていただきました・・・ありがとうございます!)
お世話になった皆様、ありがとうございました!
シェアアトリエ&スペース
SOOO dramatic!