野ばらの実のドライ経過観察
秋のワークショップでも活躍した野ばらの実。
アトリエに干しておいたものをよくよく見てみると
丸いかたちを保ったままの実と、しわしわになってしまう実があるのがわかりますね。
おそらく、しっかりと熟したものは水分が抜けてきれいなドライになるのだと思います。
出まわる時期が遅いものの方が、しわしわになりにくいような気がするけれど
絶対確実なものではないので、きれいにかたちが残ったものを選んで使っています。
(それでも、コレは大丈夫そう、と最近はわかるようになりました 笑)
かたちのきれいなばらの実を厳選!して
ヤシャブシの実と合わせて、冬らしいイヤリングに。
植物はいきもの。
思いどおりにはならないので、かたちも実付きも一点ものです。
気に入ったものを見つけたら、ぜひたくさん使ってあげてくださいね。
週末のあ~てぃすとマーケットに持っていきまーす!
==========
12月5日~7日
あ~てぃすとマーケット@横浜赤レンガ倉庫
http://artistmarket.info/
ブース番号は 78 です!
お会いできるのを楽しみにしています♪