【浄化のハーブ・ホワイトセージ】anthem晶さんとコラボ講座開催しました
2016年3月21日。
anthem晶さんとのコラボ講座を開催しました。
ヒーリングや浄化に使うドライのホワイトセージを使ってコサージュをつくりました。
参加者の方の作品たち。
ドライ素材でつくるコサージュは難易度が高いのですが、みなさん集中してきれいにできました*
空間や天然石の浄化のためにホワイトセージを焚く様子も見せていただきました。
お香のような、すがすがしい香り。
ネイティブアメリカンが儀式の際に使ったり、煙でいぶして防腐剤として使用していたそう。
自生地ではそうやって古くから利用されてきたのでしょうね・・・と、さまざまなお話に広がりました。
みんなの知識をピースのように持ち寄って、ホワイトセージのことがよくわかった一日。
コラボ講座の楽しさを実感しました。
お昼には晶さんお手製のローフードランチ。
美しい真っ青なお茶は、バタフライティー。
蝶花(バタフライピー)というマメ科の花のお茶。
レモンをしぼると、ふわっと赤く色が変わります。混ざる前のグラデーションがとてもきれい。
春分の日は新しい年のはじまり、宇宙のお正月なのだそうです。
お茶をいただきながら晶さんのエンジェルカードでみんなの今年の一年を想像し、よい一年のはじまりになりました*
自由が丘の緑道では、桜がちらほら。
ホワイトセージという植物が繋げてくれたコラボ講座、とてもいい経験になりました。
◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇
ほんものの植物でつくる*プランツジュエリー
microm
Facebookページあります*
→ http://www.facebook.com/microm.plants
twitterアカウントは
→ @microm81
インスタグラムはじめました
→ https://instagram.com/microm81/